Quantcast
Channel: わんこと淡水&海水アクア、家庭菜園とか。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 826

臭シャン

$
0
0
私史上ぶっちぎりの臭シャン。
 
イメージ 1
ザイマックスのシャンプー&リンス。

部類的にはニオイってものはココナッツとかバニラとか、
うえ。って思うニオイでも意外にお客さんウケはよかったりする。
 
犬用コロンとか何やってんだよと思ってたけど、実際飼い主さん喜ぶ。
犬が喜ぶかは知らない。
 
 
というわけでニオイだけは好みがあるので一概になんとも言えないが、
これは…!多分これだけは臭シャン最高峰だろう…!
むしろみんなにサンプル試していただきたい。
そしてご意見を聞きたいw
 
 
ゆずは皮膚もめんどくさいほうなので、こういうチャレンジはケンヂで試す← 
 
 
シャンプー。
「おお、確かにな。アメリカものだからな。このニオイは…
昔懐かしい学校のトイレの芳香ボールのニオイ…!!!」
イメージ 3
…まあまあまあまあ。
ほら、シャンプーがにおってもリンスで取り返すパターンもあるし。
 
 
 
リンス。
「おおお これまた次なる強烈な…!でもなんか知ってる、これは…
フィリックスガム…!!にセメダインのツンとした感じを
足したような!」
イメージ 2
…まぁまぁまぁまぁ。
ほら、洗ってる時にはニオっても、乾かしたら消えるパターンもあるし。
 
 
ドライ&カットして、終わった時にもトイレの芳香剤臭プンプンのケンヂ。
一週間後、会ったけんちゃんからは、
変わらずそのニオイが香ってました。
 
 
皮膚への影響は、これを何度も使う気分にはなれないから実証できず。
洗いあがりは普通シャン。
 
ただね、トリマーとしてはケア後のお迎え時に
「わあー○○ちゃんきれいになったねー」って再開時に、
飼い主に「…あれ?」ってされるのはすんごい抵抗あるわけ。
姉の犬だからやっちまったけど。
細かいこと気にしない人たちだから「なんかケンちゃん臭い気がした」って
言われても、「そう?」で終わらせたけど。
 
 
うーん、輸入のPKBの社長さんは大好きなんだけどな。
商品レポはそれとはまた別。
ザイマックスのイヤープロテクターは大絶賛したんですが。
 
むしろサンプルもらう機会あったら使わなくてもいいから
開けて嗅いでみていただきたい。
 
 
それでもネットの感想では「香りが好きです」って声があるんだから
好みはわからない…
 
 
料には天然香料とあるんだけども。
なちゅらるあろまって前面に書いてあるけども。
 
…天然って、何かね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 826

Trending Articles