Quantcast
Channel: わんこと淡水&海水アクア、家庭菜園とか。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 826

VITA Silvia 間接照明

$
0
0
VITA Silvia ヴィータシルヴィア
イメージ 1
まぁつまりハスの花デザインな間接照明のことなんですけど

本当は欲しいのはタリアセンのライトで30万なんだ。
それが今アウトレットに17万であって、すんごい欲しくて
それだけを「やっぱいいな~」って眺めに何回も行ったわけだけど、

いくら半額近いったって、高いにゃ高いのは変わらん。
学費を借金してる人間が何考えてんだって話でして。

というわけでそろそろ現実に戻って別のも物色していた。

それで自分の部屋の雰囲気とそこそこ合うんじゃないかな~って思ってたのが
タイトルの照明。

しかもラグを見にフランフランのアウトレットに寄ったらどんぴしゃ!
同じものがラス1で現物限りで半額以下だ!!数千円で買えた!

ってことで、このライト本来組み立て式なんですけど、
梱包に20分かかるってことだしどうせすぐに組み立てるんだし、で
組みあがりの形のまんま持って帰ってきた。

よってゆずの頭の上に咲いていたわけです。


イメージ 2
ちなみにカーテンはまだ届かないのでついてたレースカーテンのみです。

イメージ 3
イメージ 4
実家からの移動で変な感じ、さらには普段寝てる時間に3病院回ったおかげで
ゆずはすっかりバタンQ(死語)

そうだ、今日連れてくる前に風呂も入ってるし。


イメージ 5
シルヴィアのミニのほうでしたが、高さ150cmくらいで
ベッド脇にはちょうどいいサイズ。

電球はLEDの電球色、今回パナのにしたけど、読書するには十分な明るさ。
ただ色味からいうと、個人的に東芝のほうが電球色は作りすぎてない色で
人気なのに納得。

他の電球は我が家は東芝なんですが、パナってちょっと作った黄色みが
混じってる感じ。
東芝のは電球色電球色してない。


この足元が直径20cmほどの円盤なので、置いてあるベッド脇が
雷が鳴ってゆずが逃げ込みそうな隙間のため、
転倒防止の足をじーさんにオーダー済み。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 826

Trending Articles