幸福の木の開花
幸福の木が開花しました! 去年の開院祝いでいただいた樹。 私がいなくなっても誰か気にかけてくれるかな~植物たち。(異動なのさ)頼みますよみなさん。じゃなきゃこの子も新病院に連れてっちゃうから~ 蜜が滴っています。...
View Article上野の公園行ってきた
昨日は三連勤の夜勤明けに、なんだか勢いで上野へ。4月8日はハチ公の日らしいし(関係ないけど)。桜は平日昼間なのに花見客もまだまだ多かった。 職場から車で直行したので迷いつつなんとか奇跡的に駐車場発見。道には迷うが駐車場の運はキテるっぽい。 ぶわっと散る桜。酔っ払い客。外国人。 日当たりいいのになんでここらのコケはこんなに着いてるんだ。 行く先は国立科学博物館。
View Article科博特別展「医は仁術」
いっつも思うけど科博の特別展って入り口がどんな安サーカスかと思うような裏通り歩かされるよね。 チケットも前売りの手ぬぐいつき、音声ガイドもつけるに決まってるじゃないですかむしろ大沢たかお聴きにきたに決まってるじゃないですか。声がイイ。 「おすすめです。必見です。なんならもう一度行こうかと思ってます。」 ふぅ、結論を言ったところで。...
View Article「アナと雪の女王」観てきた
昨日はわけあって「アナと雪の女王」観てきた。 曲がいいですね。 ストーリーはひねりも特にない水戸黄門的展開、ディズニーであることを思えば愛でオール解決ってのも抽象的だけど子供はわかりやすいと思った。 なるほど、あれがアカデミー賞取ったのは商業的だからかなぁ。...
View Article初シロノワール
岐阜のおじちゃんがしょっちゅう夜中のシロノワールをアップするので一度食べて見たかったコメダ珈琲へ。意外に近くにあった!! あっまー!ふわとろー!なるほど。次は網焼きチキンのホットサンドも食べてみたい。名古屋的なトーストとゆで卵がついてくるモーニングも捨てがたい。 さて、今からロング散歩でたまには犬奉仕してきます。
View Articleロイヤルカナンベテリナリーシンポジウム2014
去る3月30日、ロイヤルカナンのベテリナリーシンポジウム2014に参加してきました。全国をまわる東京会場最終日です。場所はおなじみホテルニューオータニ。 テーマは「内科的重症患者の栄養学的支持療法」。 ・「“食べない・食べられない”ときにどうするか?」 東大動物医療センター大野耕一氏 ・「薦めるのには訳がある-フードに込められたメッセージ-」 ロイヤルカナンジャポン上田綾子氏...
View ArticleTタッチワークショップに初参加
去る4月1日には、実は夜勤明けに都内から横浜へ行き、一日Tタッチのワークショップに参加してからの~夜桜能(都内とんぼ返り)でした。あほな日程でした。そこから相模原の家に帰るわけで。 こんにちは~...
View Articleヨシダフィッシュファームズが進化してた
実はすぐ翌日にもヨシダフィッシュファームズ行っちゃったし。 犬孝行しなくちゃと思ってロング散歩したら、なぜかここに着いた。で、気づいたら、ここって隣がいなげやだったんですが、そこつぶれてヨシダフィッシュファームズの系列のおしゃれカフェレストランやら産直野菜やらすんげーおされ空間増えてた!ハイセンスな道の駅状態!! 回れないほどの量に加えて、田舎だからスペースはあるのでごちゃごちゃはしてない。...
View Article親子?
もしやきみは…生き別れの息子かっ!?ゆず2か月齢でタマないやん ちゃーーーーーん 乳飲んでるみたい… いつも行くドッグランにて。初めてあったもうすぐ2歳のコテツくん。美男美女なご夫婦に連れられてとっても朗らか穏やかジャック。 吠える・唸る・噛む とは無縁の犬のおかげで、小型犬でも子犬でも犬嫌いの犬でも安心して合わせられるゆず。(たまに神経質な女子をおちょくる男子になることがあるけど)...
View Article珍しく日中に働いてきた
いつも夜中のラスボスみたいなシフトが定番の私が今日は珍しく日勤。先ほど日付が変わる頃帰宅。行きにも駐輪場のおっちゃんが「おはようございまー…あ?」って。 「まーあ?」って言ったよね。「す」聞こえなかったよね。...
View Article犬猫に吐かせるには
いまだに犬猫の誤飲誤食で、塩だのオキシドール飲ませるだのあるけどどっちを優先させたいのかはわかるがオキシなんて皮膚でもしゅわしゅわ痛いやつ、飲んだら重度の胃炎で真っ赤に食道も胃もただれて死ぬやつだっているのに。動物だから?なんでまだやってるところ多いのあれ?手軽に手に入るから?...
View Articleワイルドなほうのトリミング技術
救急だからさ、トリミングとかはないので入院患者が退院間際の大丈夫そうなときに少し身ぎれいにするくらいなんだけど、当然マイハサミは使いたくないから毛刈りばさみでやってる。先が丸まって刃の分厚い、小指かけもないコレ↓で。 サジテのべたべたとかついて工作ばさみ状態。...
View Article無人販売の野菜の値段が
値段二度見しちゃったよ、近所の無人販売。どうせ捨てるもんだしって心理が見えすぎる価格設定だなおい。 ちょっとちょっとじーちゃん(かばーちゃん)とか苦笑いしつつ味に期待せず乗って買ってしまう私も私か。 …一応10円のほうで。
View Articleペットのサプリ
ビルバックのオメガダームは、中型犬だと一般購入で80円/日。 結構最近出てる動物用のアブラモノサプリではいい線行ってるのがアンチノール、緑イ貝ですが非加熱を実現。でもやっぱり100円/日。 良質なアブラってものは、皮膚に限らず関節やら脳やら痛みやら、まさに体の潤滑油としてどの分野にも出てくるんですよね。...
View Articleスタバのバナナ入った新フラペチーノ
新しいフラペチーノはバナナまるごと1本一緒にクラッシュしたやつ。 超ーーバナナ。だけど家で作るバナジューと何が違うかっていうと微妙。最後のチョコだかなんだか角切りのやつがストロー通らない。1日の量限定なので売り切れるかもって言われたけど田舎のこちらは夕方でもゲットできたよ。 ケーキ2個食ったくらいの甘さ満足感。…寒いっ
View Article携帯変えた
とうとう携帯変えました。 決定的にはなってないけど最近「カードが入ってない」とか言い出すので強制終了することが増えてて、それ死亡フラグって聞いたので。 このオレンジの、見たら5年半使ってた。選択肢は使い勝手が変わるの面倒なので、同じドコモでNECでって聞いたら、ガラケーは一択だった…泣しかもゆずっぽい色とかないし。前のは柑橘系の色で自分のってわかりやすかったのに。ただの白になっちゃった。...
View Article放医研一般公開2014 その1
4月20日、放医研の一般公開へ行ってきました♪ 千葉県は稲毛。3日前にケネディ駐日米国大使も訪れていたそうで。すっごい施設でねぇ。世界でも先端を行く施設がこんなに近くにあって、一般公開してるとなればいくっきゃないでしょう。...
View Article