プロのドライング
職人仕事は、アーティストでサイエンティスト。相反するようでいて、いったりきたり。鶏が先か卵が先かみたいな関係。 JAHAのしつけの先生たちも言ってたけど、以前どこかでそのフレーズ聞いたことある。誰の言葉だったか。...
View Articleゆずの歯石取り
今振り返ってみれば、ベジタブルサポート与えてた時期、妙に歯垢の着きが早かった。緑黄色野菜の微粉末だからしょうがないのか。 3,4日も歯磨かないとこんなん。うっすら乳白色に黄みがかってる。そもそも犬の歯は毎日磨かないと人間の7,8倍速で沈着する異様に歯垢の着きやすい生き物なので着くには付くんだけど、緑黄色野菜がまとわりついちゃったんだか、目立つ、って話。 じぇりじぇりとこそげ落とします。...
View Article東京駅って変わったね
先日、東京駅へ! お世話になってる方へのお礼の宝石w購入のために。クフクフ 一つとして同じものがないから、ちゃんと手に取って見て買わないといかんこれだけは。 いや、びっくりした! 大人になると新宿渋谷六本木恵比寿こんなもんかと大体では見慣れてしまって、どこも少し裏見ると廃れたイトヨーみたいな片鱗あるけど、子供の頃思い描いていた「いろんなものが見切れないほどあるワクワク感」がここに!...
View Articleコラリアサンタ
サンタさんきたーーーー コラリア3と、コラリア1はなんと2台です!! ビニール袋も入ってますね… こちらはスタポどーーーーーーーん届いたその日にこれだけ開くw しかもかなりのギンギラギン!!! 蛍光グリーンも、サンゴによってひとつとして同じグリーンってないですよね!緑よりだったり、黄色よりだったり… もういきなり超目立つ存在!!...
View Article凄、海水やめるってよ。
これはもうちょっと前のお話、ツイ友のすさまじぃさんが海水水槽たたむって… タイトルは某小説パクリですがw、またいつでも戻ってくださいい そんなこんなで里親さんに。丁寧… 生体発送の大変なところってこういうのだよね。お忙しいところ感謝感謝でございます…!! スタポと、タコアシと、ヤドカリと、タカラガイと、キャメルシュリンプ2匹。 タコアシさんはぷっくぷくーーー...
View Article我が家の紅葉
今年の紅葉は我が家も地味めかな。ブドウの葉はすでに散っちゃいました。 セダムはバラみたいでかわいくなります。 金柑は真っ黄色 ブルーベリーはドウダンツツジばりの真っ赤! そういえばイチゴも紅葉してた。 年中緑のクローバーは・・四葉のクローバーって種買ったんですけど、いつになっても四葉なんざ見当たりません…特許とってるらしいんだが。...
View Article耳血腫とアレルギー治療のその後
ゆずのアレルギーですが、すっかりOK出てかゆみも10段階飼い主主観のうち、ピークが8から2あたりにまでおちてコントロールできているので、一旦通院は終了しています。 やっぱり身近になった子がいると、一番勉強になりますね。これまで以上に治療経過がするする入っていく感じでした。...
View Articleビオトープの生き物たち
なんてことのない、ビオトープの一コマ。 水が蒸発すれば、水足して。思い出せば、エサ撒いて。くらいのビオトープ。 秋にはこうして活発だったアカヒレ(別名コッピー)も、ミナミヌマエビも、赤ちゃんも生まれていますがここ数日の寒さですっかり活動性は下がってきました。そろそろ冬籠りかな。 何するかって、エサやるのやめるだけですけどw 消化悪くなるし活動せず冬眠に近い状態になるので、さらに手間いらず。...
View Article突然エヴァを思い出してみる
エヴァンゲリオンがなぜアニメ黄金期を過ぎて今も生きる作品であるか。動画でのまとめは非常にわかりやすいけど、「これとこれが一致してるんだぜ」的なサイトも興味深いが(旧約聖書とかを絡めた伏線が非常に多く、複雑な伏線を理解した快感もおもしろさのひとつ)、この作品の一番の深さは「ヒトの心理」だ。そういう点で、ナウシカ原作と非常に似通ったところが多い。なので、動画は前述の「何が起こったか」の変遷を確認するには...
View Article日本のマチュピチュ 竹田城
googleのCMかなんかで知った。 こんなところが日本にあったなんて!しかもマチュピチュ!しかも城!!! 環境条件が合ったときのみのようなので、兵庫住み込みだな…
View Article眠るカクレクマノミ
朝部屋の蛍光灯を点けるとこんな感じ。 水面下で浮遊。流されない程度に半寝。本当ならイソギンの毒と触覚に守られながら寝たい と思ってる。 海水魚の中には下に沈んで倒れて寝たり、口から出した粘液でバルーン作って中で寝るやつもいる。
View Articleレ・ミゼラブルやっと観た
あー泣いた泣いた ユーゴーのレ・ミゼラブル。至極上質のミュージカルを堪能した。 2時間40分飽きさせない。 目が離せないしいろんな愛とそれゆえの哀愁がいくつもの形を見せるので、必ずどれかに肩入れして泣くのはその人のキャラ役割による気がする。私は片思いの一途な女子に泣いたw カメラ一発だよあれ。吹き替えなしって聞いたよ。すげー...
View Article初・国立能楽堂
初めて行ってきたー 国立能楽堂! 千駄ヶ谷にあるので、大江戸線の国立競技場駅からもあっちゅーま。なぜだか楽屋裏に回り道した気がしたけど短い距離だから気にしない。 中庭 っていっていいのか。このとき人多くて写真撮れなかったけど、足元に二枚のモミジ!無造作を装ったこの日本の美!!! この松がね! かっちょよくてね!...
View Article年忘れの会
せっかく萬斎観たのに、その前に休みに急いで観ようとレ・ミゼラブルとエヴァ破のDVDなんか観ちゃったもんだから、仮眠したら狂言とシンジの声と夢敗れてが頭の中でごちゃ混ぜ。 濃いのまとめすぎた… 音の記憶最強。...
View Article萬斎インセルリアンタワー13
夜勤3連勤の1日目に国立能楽堂に行き、3日目にはセルリアンタワー能楽堂に行っちゃいました。秘儀「夜勤は睡眠時間さえ削れば日中になんでもできる技」。でも後が辛い禁じ手…ww 渋谷のセルリアンっつったら中目住んでた時毎日通り過ぎてたけど中入ったことなかったわ。しかも他のホールでクリスマスパーリーやってたんだけどどこのせれぶ??...
View Articleリードを渡してくれる犬
なんかいかにもバカっぽい声出しててスミマセンw 自分でリード咥えて持ってきてくれればチャリ降りて拾わずにすむから楽だな~ ってやったこと。 これまた動画撮るのに必死だったのでアレですけども、いつもはもっとノリノリ。 これもおやつ使わない時代にやってたもので抜けない。モチベーションは褒め言葉とリード咥えていいってことと、その後の散歩、なのかな。...
View Article還元濾過BOXに立ち戻ってみる
やばい またスコミリアといい、ハナガタといい、色落ちが… ほんと油断できん ZEO-bakとNO3:PO4-Xを添加し始めて2か月、なんも手ごたえ感じない。zeo-bakとか始める前はこんな色だったけど、添加始めて2か月過ぎた今↓ 二か月後↓...
View Article年納めレッスン
昨日は10か月ぶり?年納めの単発レッスン。ひさしぶりだからかやる気満々の犬だったが私がダレた。すまんゆず。シャキーーーン 超やる気。 いやぁ、久しぶりなのによく覚えてるわ。犬って賢いねぇ。いつも動かせないのは人間のほうだよね。悪いねっ...
View Article狂言の世界 DVDレビュー
普通に週5のペース崩さず見事に31・1・2と出勤なんですが、正月手当が出ないんですかそうですか。っていうか私いつから二連休ないんでしょうか。2月の内科学アカデミーでは死守する。 年末で実家に帰省すればいいのに萬斎。 狂言というと、何渋いもんにハマってんの...
View Article